スポンサーリンク

2015年12月27日日曜日

他のデータベースからテーブルをインポートする

Access2013で、他のデータベースからテーブルをインポートする方法です。


リボンの[外部データ]-インポートとリンク[Access]をクリックします。
インポートとリンク[Access]をクリック

外部データの取り込みが開きます。

データのインポート元とインポート先、またはリンク元とリンク先の選択

1.「オブジェクトの定義のソースを指定します。」で[参照]ボタンをクリックし他のデータベースファイルを指定します。

2.「現在のデータベースのデータ保存方法と保存場所を指定してください。」で「現在のデータベースにテーブル、クエリ、フォーム、レポート、マクロ、モジュールをインポートする 指定したオブジェクトが存在しない場合、そのオブジェクトが自動的に作成されます。指定したオブジェクトが既に存在する場合、インポートされたオブジェクトの名前に番号が追加されます。インポート元のオブジェクト(テーブル内のデータも含む)に行った変更は現在のデータベースには反映されません。」を選択します。

3.[OK]ボタンをクリックします。
外部データの取り込み

オブジェクトのインポートが開きます。

1.インポートするテーブルを選択します。

2.[OK]ボタンをクリックします。
オブジェクトのインポート

インポート操作の保存

「すべてのオブジェクトがインポートされました。」が表示され[閉じる]ボタンをクリックし完了です。
インポート操作の保存

「このインポートを保存しますか?インポート操作を保存すると、ウィザードを使用することなく、すぐに操作を再度実行することができます。」で[インポート操作の保存]にチェックを入れると、繰り返し簡単に実行できます。
[インポート操作の保存]にチェックを入れる

他のデータベースからテーブルを取り込むことができました。
他のデータベースからテーブルを取り込む

インポート操作を保存した場合、再度実行するには、リボンの[外部データ]-[保存済みのインポート操作]をクリックします。
リボンの[外部データ]-[保存済みのインポート操作]をクリック

データタスクの管理が開きます。

「操作対象の保存済みインポート操作をクリックしてください。」で保存したインポート名を選択し、[実行]ボタンをクリックします。
インポート名を選択し[実行]ボタンをクリック

関連する記事

CSVファイルをインポートする
Excelのデータを簡単にインポートする方法
Excelとリンクする
CSVファイルに保存する

2015年12月20日日曜日

顧客名簿から年賀状を作成します

Access2013で、顧客名簿テーブルから年賀状を作成します。

1.年賀状を作成する氏名や住所等が登録されている顧客名簿テーブルです。

2.リボンの[作成]-レポートグループの[はがきウィザード]をクリックします。
レポートグループの[はがきウィザード]をクリック

はがきウィザードが開始されます。

1.はがきのテンプレートから「年賀はがき」を選択します。

2.[次へ]ボタンをクリックします。
はがきのテンプレートから「年賀はがき」を選択

1.レポート フィールドに対応する連結フィールドを選択します。 ここでは下記にしました。
  • 宛先郵便番号 : 郵便番号
  • 宛先住所1 : 住所
  • 宛先氏名 : 顧客名
2.顧客名簿テーブルには敬称フィールドがないので「様」と入力しました。

3.[次へ]ボタンをクリックします。
レポート フィールドに対応する連結フィールドを選択

差出人を設定します。

1.テーブルやクエリを使用できますが、ここでは郵便番号・住所・会社名/部署名/氏名を直接入力しました。

2.[次へ]ボタンをクリックします。
差出人を設定

1.フォントを選択します。 ここでは「MS P明朝」にしました。

2.宛先住所データに漢数字を使うかどうかを設定します。

3.[次へ]ボタンをクリックします。
フォントを選択

1.並べ替えの設定を行います。 ここでは「郵便番号」を「昇順」にしました。

2.[次へ]ボタンをクリックします。
並べ替えの設定

1.レポート名を入力します。

2.[次へ]ボタンをクリックします。
レポート名を入力

作成した年賀はがきですが、用紙サイズが違います。
作成した年賀はがき

リボンの[印刷プレビュー]-[サイズ]を「レター」から「ハガキ」に変更します。
[サイズ]を「レター」から「ハガキ」に変更

完成した年賀はがきのレポートプレビュー画面です。
年賀はがきのレポートプレビュー画面

関連する記事
関連する記事
郵便番号から住所を自動入力する
郵便番号から都道府県と住所に分けて自動入力する
宛名ラベルの作り方
ウィザードで作成したフォームのラベルを見易いように調整する

2015年12月13日日曜日

テキストボックスの枠線を消す方法

Access2013のテキストボックスの枠線を消す方法です。


下のフォームに配置したテキストボックスの枠線を消します。
フォームに配置したテキストボックスの枠線を消します

1.テキストボックスをまとめて選択します。 複数選択するにはShiftキーかCtrlキーを押しながらクリックしていきます。

2.プロパティの[書式タブ]-[境界線スタイル]を実線から透明に変更します。
[境界線スタイル]を実線から透明に変更

テキストボックスの枠線を消したフォームです。

テキストボックスの枠線を消したフォーム

関連する記事

関連する記事

オートナンバー型のテキストボックスは停止・入力不可にする

2015年12月8日火曜日

印刷レポートにバーコードを追加する

Access2013の印刷レポートにバーコードを追加する方法です。


バーコードを表示するデータが登録されている商品テーブルです。
バーコードを表示するデータが登録されている商品テーブル

レポートを作成します。

リボンの[作成]-[レポートデザイン]をクリックします。
[レポートデザイン]をクリック

作成したレポートのプロパティ - [レコードソース]に上の商品テーブルを指定します。
[レコードソース]に上の商品テーブルを指定

バーコードを挿入します。

リボンの[レポート デザイン ツール]-[デザイン]-[コントロール]-[ActiveX コントロール]をクリックします。
[ActiveX コントロール]をクリック

ActiveX コントロールの挿入が開きます。

Microsoft BarCode Control 15.0 を選択し[OK]ボタンをクリックします。
Microsoft BarCode Control 15.0 を選択

配置したバーコード コントロールを選択し、プロパティの[データ]-[コントロールソース]に商品テーブルのバーコードが登録されているフィールドを指定します。
バーコードが登録されているフィールドを指定

レポートに「商品名」フィールドも追加しました。
レポートに「商品名」フィールドも追加

作成したレポートを表示した画面です。

レポートにバーコードを追加することができました。
レポートにバーコードを追加

関連する記事